VAN HALENの追悼ライブを堪能する。そして考える。

VAN HALENが亡くなってしまったことは昨日のブログでも書きました。 私は朝一番、Yahooのニュースで見たのですが、時間が経過するにつれ世界中のミュージシャンから哀悼、追悼の言葉がSNSのタイムラインに流れます。 プレイ中の笑顔のまんま、人格も素晴らしい方だったのでしょうね。

昨日は風邪気味だったのですが、夜、ベッドに寝転びデッカイiPadYou Tubeを立ち上げると、SATSUMA3042さんのサムネイルが。。。 VAN HALEN好きの方だったらご存知かもしれませんが、大阪で薩摩と言うお好み焼き屋を経営しているYouTuberさんです。 ソースの香り漂う店内の椅子やテーブルをバックに超絶プレイを聞かせてくれます。

 

VAN HALEN追悼ライブ放送配信中」だそうです。

 

冒頭の10分程度を見ることが出来ませんでしたが、約2時間の演奏を興奮しながら楽しみました。 「ファーストアルバム完全再現」と言うことで、アルバム1枚全曲も演奏してくれました。

 

このSATSUMA3042さんも人柄の良さが良く分かります。 演奏の合間に曲の紹介など、簡単なトークもあるのですがギター演奏と違い、たどたどしく逆に好感が持てます。

▲これは昨日のライブ放送ではありません。

YouTuberのライブ配信をここまで真剣に見たことはなかったのですが、スーパーチャットや投げ銭システムにより配信側と視聴側の双方向性が成り立ち、本物のライブと一緒です。

 

リアルタイムで視聴者数が表示されます。 Eruptionとエンディング近くで最高の12,000人が見ていました。

インターネットを介してですが、一人の素人が弾いているギターをワールドワイドで12,000人もの人々が見ているのです。 12,000人収容出来るコンサート会場と言えば結構な規模です。 SATSUMA3042さんの場合、実際にライブも行っているし、ギターメーカーからギターの提供も受けているので、「素人」とは呼べないかもしれませんね。

 

スーパーチャットを通じて、サビ部分の掛け合いもあるのです。 コロナ禍の現在、ライブ開催は勿論、サビの掛け合いなんでとんでもありませんね。

 

演奏もさることながら、このスーパーチャットのコメントがなかなか面白い。

 

「トイレに行くタイミングが無い」 「酒とつまみを持ってきた」 「演奏を聞いていたら泣けてきた」など・・・

 

投げ銭だって馬鹿になりません。 金額は自由なのですが、VAN HALENの場合「5150」と言うアルバムがあるので、5150円が多かったですね。 2時間の演奏で合計幾らぐらいになったのでしょうかね。

 

今朝、もう一度見ようと思いアクセスしたのですが、見ることが出来ませんでした。 ライブ配信中にも「アーカイブ出来るかどうか?」と言う会話があったので、何かしら理由があり終了後は視聴することが出来ないのかもしれませんね。

 

YouTuberと言えば、石橋貴明さんの「貴ちゃんねるず」もチャンネル登録しています。 とんねるず世代ですからね。

 

これも面白い。 石橋貴明さんの純粋な野球愛を感じること出来ます。 私は野球に全く興味がないので、野球ネタはスルーしていますが、その他の企画は声を出して笑ってしまいます。 テレビ界から、一旦姿を消しましたがインターネット+メディアを使い、完全復活しました。

 

現在のハノイでの生活にテレビがありません。 でもテレビはもう必要ないのでは?と思っています。

 

日本を発った4年前からテレビによる情報は完全にストップしています。 お笑い芸人も、タレントもCMも全然知りません。

 

半沢なんとかは見たことがありません。 主演男優さんの顔は分かりますが、名前は知りません。 彼が動いている姿を見たことも、声を聞いたこともないのです。

 

昨晩のSATSUMA3042さんのライブ演奏は楽しませて貰いましたが、同時に、インターネットやそれを取り巻く技術や環境を使い何をすべきか?と考えさせられました。

 

※その後、追悼ライブが視聴出来るようになりました!

AC/DCの新譜を楽しみにしていたらVAN HALENが死んじゃった。

朝起きると先ず、iPhoneの電源を入れます。 昔は電源を入れたまま枕元に置いて寝ていましたが、最近、寝るときは全てオフです。

起動したらFitbitで睡眠スコアを確認します。 単なる数値なのですが、スコアが良いと何となく嬉しいのです。

その次にYahooのヘッドラインを斜め読み。

 

何と。。。

 

VAN HALENが亡くなったとの事。。。

 

癌による闘病生活を続けていた事さえ知りませんでした。 まだ65歳ですよ。

 

AC/DCの新譜が発表されると言うニュースを先日見つけて楽しみにしていた矢先の訃報です。

 

偉大なギタリストが沢山いますが、私の中ではダントツに格好良いプレイスタイルです。 ニコニコ顔での超絶プレイは誰も真似できません。

 

私は昭和40年生まれなので、『レコード世代』です。 お小遣いを貯めて、レコードを買いに行くときのワクワク感と言ったらもう。。。

レコードは「あのサイズ」があったので、『買っちまった感』が大きかったですね。

 

私のお気に入りは石丸電気のレコード袋でした。 黄色地の紙袋に和田誠さんが書いたアーチストのイラストが並んでいました。 ベートーベンのモシャモシャ頭を良く覚えています。

 

時代はLPレコードからCDに流れて行きますが、一番最初に買ったCDがVAN HALENの5150なのです。

 

ボーカルはDavid Lee Rothでなく、Sammy Hagarでした。 タイトル曲の「5150」の前奏にはぶっ飛びましたね。

 

人生初のCDと言う先入観もあると思いますが、なんと、クリアでエッジの効いたギターサウンドでしょうか。

 

確かにジミヘンもリッチーもジミーペイジも他のギタリスト達に多大な影響を与えたと思いますが、You Really Got Meで弾いている様な、ミュートしたカッティングでも「かっちょええな〜」と思わせるのは、VAN HALENだけではないでしょうか。

 

昔バンドをやっていた時に、「Fair Warning」のギター譜を買ったことがあります。 それまでバンドで演奏していた、KISSなどは耳コピーをして、弾くことが出来ましたが、VAN HALENは駄目でしたね〜

 

1小節の中に並んでいる音符の数が半端ではありません。

 

この世の中から無くなってしまって困るものは「珈琲」と「音楽」です。

 

これから、手を合わせ「Eruption」を聞きながら美味しい珈琲でも飲みましょうか。

 

合掌

私には眼の前の人参が必要なのです。

昔から日々を楽しく過ごすには目先に何かしらイベントが必要です。 特別な事でなくて良いのです。

例えば、今現在の「THE・スペシャル」は昼に食べる予定のバーガーキングハンバーガーです。 昨日、ガーさんが「新しく店が出来た」と言って、スマホを見せてくれました。

 

「おっ!ハンバーガー!」

ローカルハンバーガーにしては「ボリューム」と「身体に悪い感」が半端ではありません。 よ〜く見ると、見慣れたロゴマークです。

 

バーガーキング〜」

 

お店まで少々距離があるので、デリバリーサービスを使う予定です。

 

単調な日々が続くと耐えられません。

 

馬の眼の前に人参を吊るすシーンをみますね。 私の場合も「そんな」イメージが近いです。

 

実は遥か彼方にも大きな人参がぶら下がっています。

 

2人の娘さんです。(将来は私の娘)

 

▼長女のティーちゃん

現在中学3年生です。

私と違い優秀なティーちゃんは、公開試験の為、母校でなくレベルの高い学校まで通っているそうです。

自宅から遠く離れたドンホイの高校に入学予定です。

通学出来る距離ではないので、親戚の家に下宿させて貰うそうです。

 

私がガーさんをハノイで独占してしまっているので、彼女は実家の家事全般を担当しています。 掃除に洗濯〜食事の用意もです。

勉強する時間を削られてしまうので、午前4時前に起きて勉強をしています。 頭が下がります。

 

彼女の夢は「医者になること」です。 ハノイにある名門医大を目指しています。

 

ガーさんに聞く限り、大学での勉強は5〜7年だそうです。

 

・・・となると大学卒業までざっくり計算しても10年以上かかります。 私は65歳です。

 

▼次女のヌちゃん

彼女はティーちゃんの更に上をいく才女です。

 

出先でトイレに行きたくなっても、トイレが汚いと家に帰るまで我慢するタイプです。 ベトナムの月餅が不味い〜という所も私に似ています。

 

まだ夢や目的など決まっていないと思いますが、彼女の将来は本当に楽しみです。

「え〜!?」と驚くような人生の選択をすると思います。

 

彼女はまだ、7歳ですが成人までは見届けたいですね。 となると、13年後。 私は68歳です。

 

人参が吊るしてある竿の長さは500m位ありそうですが、かすかに見える人参を目標に元気で頑張ら無くてはいけません。

 

あっ!今日の昼に食べる特大のハンバーガーは寿命を短くしてしまうのだろうか? その分、筋トレでカロリーを消費することにしましょう。

パンプした筋肉には握り寿司が最高なのです!

ガーさんのハノイへの戻りが1日延びてしまったので、本日も独りです。 今日は仕事のない日なので、昼はガーさんが田舎から持ち帰る海産物で鍋でも。。。と楽しみにしていました。

『バスのチケットが取れなかったから、今日は帰れない』と連絡があったのは、昨日の午後5時半頃です。

学校から急いで戻り、Skypeの授業を準備しているところでメッセージが届きました。

『予定』と言うものがあるのですよ。 日本人のおじさんには。

 

ガーさんの戻りに照準を合わせて、掃除や片付けをしますからね。

 

・・・と昨晩は色々あったものの、今朝は7時前に起きます。

 

まずは昨晩、仕込んでおいた水出しの珈琲です。 と言っても専用器具を持っていないので、ポットの中に水と挽いた豆を入れ冷蔵庫で10時間放置するだけです。

 

最近、胃が重く感じることがあるので、珈琲を飲む前にチーズを2切れだけ食べることにします。

 

アイスコーヒーですが、日本で母から貰ったロイヤルコペンハーゲンカップで楽しみます。

 

本日ですが、仕事が無いといっても、午後6時からSkypeの授業が3本入っています。

 

さてと。。。先ずは筋トレです。

 

先日、ガーさんと仕入れてきたバーベル、ダンベル、ベンチがあります。 どうして、この歳になり筋トレか???

 

昔はバリバリにトレーニングをしていました。 殆ど毎日、どこかしら筋肉痛でした。

 

ホーチミンに住んでいた時も、オフィスの裏手にあるジムに行き、毎朝仕事が始まる前に筋トレをしていました。

再開した理由はガーさんと2人の娘がいるからです。

女性陣の為に出来るだけ元気でいなければなりません。

 

運動は散歩でもなんでも良いのですが、「昔取った杵柄」とでも言いましょうか。。。

 

学校で時々空手をしているとは言え、アパートにいる間は殆どベッドでゴロゴロ過ごしています。 筋トレしたくても、そもそも、「筋肉」がどこかに行ってしまいました。

 

「就職する為に履歴書を書きたいが、履歴書を買うお金が無いので、アルバイトをする」感じでしょうか。

例え話のつもりで書きましたが逆に分かりにくい。

 

昔は ・胸と上腕三頭筋 ・背中と上腕二頭筋 ・肩と足 ・休み のローテーションでした。

 

筋肉を失った今、突然こんなメニューをしたら大変な事になります。 怪我をしたら、元も子もありません。

 

シャフトに一番ちっちゃなプレートを付けて、最大可動域を意識してゆっくりと上げ下げします。

 

う〜ん、胸郭が広がる感じが大好きです。

各部位20レップスを2セットです。

 

ウエイトが軽いので、インターバルも出来るだけとりません。

最後のスクワットが終わった時点で約1時間経過していました。

 

なんとも心地よい疲労感です。

 

この後、本日のメインイベントが待っています。 先程のスクワットでも、頭の中に「マグロ」や「海老」を思い浮かべていました。

 

「寿司」を食べに行きましょう。

 

先日、ガーさんが出前を取ってくれましたが、やはり、ベトナムの店の寿司は「なんちゃって」です。

今日は何度か行ったことのある「匠」です。

寿司ネタは日本に遠く及びませんが、日本人が行っても「キチンとした店」です。

混んでいる店で食べるのが嫌いなので、11時の開店と同時に到着します。

一応、メニューをパラパラと見ますが、私はワンパターンなのです。

 

「海鮮納豆ばくだん」:約750円 納豆とオクラのネバネバが気持ち良い!

 

 

寿司セット:約900円 もう少し、ボタンエビや雲丹、イカなど食べたい所ですが、贅沢を言ってはいけません。

 

なんと言っても「醤油」が美味しいです。 もしかしたら、寿司を肴に醤油を味わっているのかもしれません。 日本人ですからね。

 

寿司を持つ手がプルプルと震えるのですが、嬉しいからではありません。 前腕もカールをしたので、「出来上がってしまっているのです」

不思議なことに、醤油、生魚を食べると胃の中がスッキリします。

 

ケルヒャーの高圧洗浄機で油ギトギトの換気扇を掃除した後の様です。

 

アパートに戻ったら、残りのアイスコーヒーを飲み、昼寝をして夜はSkypeの授業をしましょうかね。

私にはこの程度の幸せで十分なのです。

ダメ!と言われるとどうしてもやりたくなってしまうのです。

さてと。。。ガーさんがご主人の5周忌の為に帰郷しています。

例によって、冷蔵庫の中には大量の食料をストックしてくれました。

野菜のスープ、BUNのスープ、ミートソース、お粥、果物です。

最近は1日に2食で十分なので、ガーさん不在の1週間の間にすべて食べきる事ができるのだろうか?

 

一緒に住んでいると、「えっ?本当?そうなの?」という注意をされます。 ベトナムの迷信なのか?生理学的に根拠があるのか・・・

 

立ったまま飲み物を飲んじゃダメ (これは行儀が悪いということ?)

 

オレンジ・ジュースを飲んですぐに薬を飲んじゃダメ (ジュースを飲んで5分もすると、「もう大丈夫」との事なのですが、この5分に意味はあるのだろうか?)

 

朝、空きっ腹で果物をたべちゃダメ (果糖を吸収しやすいのだろうか。。。)

 

まあ、これ以外にも色々と注文が多いのです。 私の身体を気遣ってくれているので、「はいはい」と聞くようにしています。

 

「ダメ!」と言われると、逆にしたくなってしまう性分です。

 

今朝は目覚めのシャワーを浴びた後、空きっ腹に珈琲を流し込みます。 ガーさんがいたら、「市中引き回し」ものです。 死して屍拾う者なしです。by 大江戸捜査網

 

そして夕方にはもう1回珈琲を楽しむのです!

「珈琲は一日に1回という日越協定を結んでいますからね」 期間限定の協定違反です。

 

夜のskype授業が終わったら、ビールでも飲みながら「第18回蒼井そら」祭りでも開催しましょうかね。

 

もう随分と前の事ですが、「家族」というものがあった頃、自宅付近にレンタルビデオ屋があり、「裏物」が堂々と棚に並んでいるのです。

 

知る人ぞ知る迷店なのか?遠いところからも車に乗って客が来ていました。

私もよくお世話になりました。

 

ある日のこと、ひっそりと寝静まった夜中にビデオを見たのは良いのですが、デッキの中にいれたまま忘れてしまったのです。

 

毎朝、家の隅から隅まで掃除する元嫁に見つかってしまいます。

叱られましたね〜

 

彼女曰く、世の中でHなビデオなんて見るのは私だけだそうです。 私のお兄ちゃんは絶対に見ないと言い張ります。

 

確かに何かしら理由があり、見ない人もいるかもしれませんが、健康、健全な男子だったらね〜〜〜。

 

さて、昼はビールを片手にミートソースでも作りましょうかね。

 

相変わらず、バカでお気楽なベトナム生活なのです。

人生プラマイゼロだとしたらそろそろ幸せになる頃なのです。

あいも変わらずせっせと映画を見ています。

そして、昨日からは「黒部の太陽」です。

渡哲也さんが亡くなり→石原プロモーション石原裕次郎→「黒部の太陽」と辿り着きました。

 

日本映画でこれ以上の豪華キャストは未来永劫はありません。

優劣つける事が出来ないのか?出演者紹介も五十音順です。

 

CGなんて言葉すらなかった時代ですから、オールロケです。 愛知県のトンネルで撮影されたそうです。

 

映画の中でウイスキーを飲むシーンが度々登場します。 「ダルマ」と「角瓶」です。

 

三船さんも裕次郎さんも「ストレート」で飲んでいます。

毎晩、ハノイビールは飲んでいますが、たまにはウイスキーを飲みたいですね。

 

「山崎」なんて贅沢な事は言いません。 トリスだってレッドだって良いのです。

 

明日の晩、ガーさんが久しぶりに帰郷します。 亡くなったご主人の5周忌だそうです。

 

以前、ガーさんの田舎を一緒にバイクで走っていた時の事です。

 

 

「この交差点で主人が亡くなった」

 

 

との事です。

 

突然言われたので一瞬、身体が強ばりました。 親戚や祖父母の死は経験がありますが、伴侶の死となると、その悲しみは桁違いです。

 

お父さんが亡くなった後、娘たちは暫く口を聞かなかったそうです。

 

辛い思い出でしょうから、あまり尋ねたことはありませんが、結局、多額の借金を返す為にガーさんは一人日本に働きに行くことになります。

その後、私Skypeの授業で知り合います。

 

喧嘩しつつも、笑って過ごしている日々を思うと、私の十八番!「良い出会い」だったのではないか?と思います。

 

最近、はまっているガーさんの手料理があります。 豚骨で出汁をとったの野菜スープです。 豚肉以外に、じゃがいも、人参、里芋が具のシンプルなスープです。

 

ガーさんが小学生の頃、お母さんが肝硬変になり入退院を繰り返し、電気工事でお父さんが稼いだお金はすべて治療費に消えたそうです。

 

本当に貧しかったらしく、毎日、さつまいもと小魚ばかり食べていました。

 

先程のシンプルなスープですが、お正月にだけお母さんが作ってくれたそうです。

 

よく、「人生プラスマイナスゼロ」なんて言いますね。 ベトナムに来てから、つくづく「その通りだな〜」と思います。

 

そう考えると、ガーさんはそろそろ幸せになる頃かもしれないのです。

ヘルシーでジャンキーな一日 in ハノイ

55歳になると、すこ〜しずつ「あちこち」にガタが来ます。 「あちこち」と言っても、幸い「あっち」の方はラスベガスでマイク・タイソンと拳を交えられるぐらいの現役バリバリです。

週に9時間位空手の授業があるので、「ガタガタ」というわけではありません。

でも、休みの日は、ほとんどベッドで映画を見たり、本を読んだり、音楽を聞いたり。。。

丸一日寝ているだけで、結構な両の筋肉が減っていくというではありませんか。。。

前腕や二の腕、胸筋など見るも無残です。

 

数ヶ月前からガーさんには相談していたのですが、今日は、バーベル・ダンベルベンチを買いに行きました。 もっと早く買いたかったのですが、相変わらず貧乏な我が家です。

 

LAZADAで検索すると、幾らでもヒットするのでインターネット経由で良かったのですが、店で直接見たほうが良いとの意見です。

 

ガーさんに運転を任せバイクで出かけます。 ハノイ市街を走るとストレスが溜まるので、極力運転したくないのです。

 

最初に立ち寄った店は、小さく、ダンベルのシャフトとプレートが数枚置いてあるだけです。ベンチもフラットだけです。

店のスタッフに先導してもらい、他の場所に連れて行って貰いました。

 

「ここなら大丈夫!」

 

到着したのは、「THE倉庫」です。

 

ショールームの要素ゼロですが、プレートは各種1メートル位の高さまで積まれています。

 

ベトナム語なので、会話の内容は??ですが、ガーさんと店主の会話が続きます。 恐らくは値切ってくれているのでしょう。

 

バーベルが使えるベンチ、バーベルのシャフト×1本、ダンベルシャフトが2本、ウエイトは5kg、3kg、2kgを各4枚買いました。 日本だと、5kg、2.5kg、1.25kgなのですが、ベトナムはなんとも中途半端な感じがします。(他の国ではどうなのだろうか?)

当日配送可能との事です。この辺りはさすがベトナムです。

 

さて、終日前から「BIG MAC」が猛烈に食べたいのです。

 

ホーチミンと違いマクドナルドの店舗数が少ないハノイです。 ロッテリアは多いのですが。。。

ダンベルなどを購入した倉庫で検索してみると、ここから3KM位の地点にマック発見!

 

▼久しぶりのマックです。

 

▼時間が早いので、ガラガラです。

 

▼ソーシャルなんとかですね。

 

昔はビックマック2個食べていたのですが、ビッグマックのセットとチーズバーガーにしました。 ガーさんは苦手だそうで、抹茶のマックフルーリーだけです。

 

▼しめて、約800円也

 

昭和40年生まれの55歳ですから、ハンバーガーがソウルフードとは言いません。 でも、時々無償に食べたくなるのです。

 

さて、目の前にベトナム人の親子が座っているのですが、8歳位の息子の腹はオッサンの様です。 その歳で二段腹はちょっと悲しいです。

 

さて、55歳のおじさんは今晩から筋トレに励むのです!